朝5時。 身体的地獄から開放され、やることやってさっさと寝た昨日。 今日は現地での研修の為、6時半出発を目処に早目に起きる。 顔を洗い、いつもの朝ご飯をこしらえる。 ・玄米 ・卵焼き ・鶏胸肉2切れ程度 ・いんげん ・フライドポテト ・納豆 ・味噌汁 …
約半年間お世話になった有料老人ホームを退職した後、新しい場所へと引っ越して8日程経った。 6月9日 この日は重度訪問介護で働く為の研修【重度訪問介護統合過程】という研修を受けることになっている。 【重度訪問介護統合過程】とは障害者の方に対しての…
訪問介護を希望して就職した介護施設。 仕方なくデイサービスにも所属することになり3ヶ月が経った。 デイサービス、内部訪問、外部訪問と幅広く展開しているこの施設は自分が成長するのに良い環境だと思っていたが、ここまで内部訪問まで行き着くのに時間が…
私は元々【訪問介護】をやりたいと思っていました。 しかし内向的な性格の私は【外部の訪問介護】ではなく【サービス付き高齢者住宅】で【内部の訪問介護】をまずは勉強してみようと思い、現在の職場に就職しました。 面接の段階で【デイサービス】や【夜勤…
どうも!皆さんこんにちは、るーしぃです! 皆さんは【介護職】に興味はおありでしょうか? 少し前の記事に【病院で看護補助として5年間働いた実体験】の記事を書きました。 liveloosely.info 僕自身なかなか強烈な5年間でしたが、現在は退職をして【介護施…
どうも!皆さんこんにちは、るーしぃです! この度ブログを本格的に始めて約1ヶ月が経ったので、その感想をお話していきたいと思います! 日本一周の旅をする際に立ち上げたこの【ゆるく生きるためのブログ】(旧【緩く生きていく日記】)は昨年2020年9月に…
どうも!皆さんこんにちは、るーしぃです! 今回は日本一周の旅に行った際、役に立った物を紹介していこうと思います! 日本一周で役に立った物【5選】 ガム DVD サイドバー ミニガスコンロ 高反発ベットマット 座席クッション まとめ 日本一周で役に立った…
どうも!皆さんこんにちは、るーしぃです! 最近暖かいですね。 気候も暖かくなり過ぎて、ジムニーの中が暑いです。 マジ熱い。 ですが、もう桜の季節…。 桜といえば【春】 桜といえば【花】 桜といえば【映える】 桜といえば【写真】 と言うわけで。 先日桜…
どうも!皆さんこんにちは、Looselyです! 最近のショックな出来事は、スティックタイプのミルクティーを飲もうとしてコップを用意した後に、サランラップをビーッ!っと引っ張り出したことです。 …確実に疲れてますね。笑 閑話休題… もうすっかり暖かくなっ…
どうも!皆さんこんにちは、Looselyです! 今回は日本百景・日本二百名山の一つ。また弥彦山・雪彦山とともに日本三彦山に数えられる 英彦山! の近くにある花見ヶ岩公園と玉屋神社へ行って来ました! …え?英彦山なら英彦山神宮だろって? ……駐車場でお金取…